裸祭り開催に合わせて粟餅販売のお知らせ

又一庵

2011年08月25日 12:14

【磐田の見付の裸祭りが開催されます】

  8/31 はまごり  身を清める為に、海に行きます。
  
  9月3日 土曜日の18時~開催 
    
      子供連  18時30分
 
      大人連  21時~

  夜中1時頃まで行われます。

  見付天神で行われる大人の練りが鬼おどりと呼ばれ、迫力満点!!

  男に生まれたかったと、毎年思います。
  
  12時に見付の街の明かりが全て消され、神様が町を駆け巡り、「なかのおみや」まで行きます。

  その際、煙草の火でも持っていようものなら、地元の方からもみくしゃにされますので、ビデオカメラや

  デジタルカメラでの撮影、携帯電話の光、タバコなどに注意しながら、見学しましょう。
 
  とっても、神秘的なお祭りだと思いますので、ぜひ、足を運んでみてください。
  
  その際は、鬼おどりを見て、街が真っ暗になる、夜中まで見に来られることをお勧めします。

  その時に売られる、あわもち「粟もち」も、その時だけしか味わえない商品です。
 
  お祭りの時しか、作らない超ーーーー限定品!!

  粟餅の販売は、あわと呼ばれる実をすりつぶして、粉にしたものをもち米と一緒について、餡子で包んだもの。

  美味しさと品質の為、ネット販売はしておりません。

  他社のお店でも、粟餅を作って販売しておりますが、それぞれ、味が全く違います。

  食べ比べるのも面白いかもしれませんね。

  又一庵では、ちゃんともち米から作っていますので、ネットで販売しても、堅くなってしまいます。
  
  どうかご了承ください。

  【 超ーーー限定品 あわもち販売 情報 】

   8/31 夕方から、6個入れのみ販売開始!!
  
   9/3 当日 6個、10個、15個、20個入れの販売
  
   9/5頃までで販売終了の予定。
     
   【販売店】
   
   又一庵総本店 静岡県磐田市見付1767-4
   
   本店     磐田市見付2808

   豊田店    磐田市森下125-1  

   笠井店    浜松市東区笠井新田206

   遠鉄店    浜松駅 遠鉄百貨店 地下1階

   ららぽーと  ららぽーと磐田 1階

   当日夜9/3のみ 特設 大孫(和食屋さん)横(見付天神近く)

   お問い合わせ 0538-33-1600 0120-022371

関連記事