こんにちは、お久しぶりの西澤です。
最近、西澤、本部になかなかいないので、ブログの更新が
全然できなくてごめんなさい。。。
そんなこんなで、紹介が遅れていました柏餅販売中となっております。
そして、お久しぶりですが、皆様いかがお過ごしですか?
今日は、台風並みの低気圧の影響で、風が強くて怖いですね。。。
出歩く際は気をつけてくださいね。
さて、又一庵では、柏餅の販売が開始致しました。ということで、
柏餅情報と参ります。
又一庵には、【柏餅は、3種類】です。
白のお餅は、こし餡。
緑のお餅は、ヨモギ餅に、つぶ餡。
ピンクのお餅は、京味噌を使った、みそ餡です。
一個、130円 販売中!!
チラシは4/20に折り込みで発行されます。ぜひご覧ください。
★柏餅のおはなし★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
柏の木は、新芽が育つまで古い葉が落ちず、まるで子供の成長を見守る
ようであることから「家系が途絶えない」「子孫繁栄」などの願いを
こめて、柏餅を食べる習慣が始まったのだとか。
そして、ここ遠州地方、東三河などでは、端午の節句のお返しに、
通常よりも、大きな「大柏餅」が送られる習慣があります。
お子様の健やかな成長を祝う「大柏餅」。
その大きさは見た目のインパクトも充分です!!
お祝いの「お福返し」にいかがですか?
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
柏餅は、ネット注文が難しいですが、お電話でお問い合わせ頂きましたら、
発送できる場合もございます。
※大柏餅は、一つ一つ手作りの為、お時間を頂きます。
ご予約は、4日前までにお願い致します。
また、内祝いにお使いいただける詰め合わせや、お赤飯もご用意いた
しております。
是非、お近くの方は、お立ち寄りくださいませ。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★ホームページには、商品がアップされていません。★
★メールマガジンだけの限定のお知らせとなりますの★
★で、ご了承ください。 ★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★