2011年07月21日
初めての鉄板で

きんつば焼きを、本格的に教えていただいて、焼いてみました(o>ω
今日は、二百個を練習しましたヾ(@゜▽゜@)ノ
蜜につけるのが、少し難しかったけれど、何個か焼いてるうちにコツがわかった感じでした(m'□'m
最初の四面焼くのを角を出さないように慎重にやくと、残りの二面(一番広い面)を、上手に焼けるようです。あと、写真のように穴があいちゃうのは、押さえが足りないみたいです。
見るより難しいんですが、ずっと憧れていた、きんつば焼きが出来る喜びは、ほんとにうれしいものでした(*^ー^)ノ♪
感動です。
一個、二個焼くのは、だれでもできるようですが、何個も連続で焼けるとは思いませんでしたO(≧∇≦)O
うれしかった( v^-゜)♪
20個焼きは、二百個が終わる頃には随分慣れました(o>ω
が・・・・・
この写真は、最後、25個のこったので、挑戦しました。・・・・まだ早かったようです。。。(´Д`)
穴ぼこだらけΣ(T▽T;)
もっと上手に焼けるように、しばらく、修行します(o>ω











磐田市見付「又一庵」では、自慢の「きんつば」をはじめ、季節を感じられる和菓子をご用意しております。
磐田市・浜松市に6店舗ございますので、お近くの店舗にお気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来店、お待ちしております。

遠方の方は、お電話またはインターネットからもご注文いただけます。













Posted by 又一庵 at 17:05│Comments(0)
│又一庵ネットショップ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。